令和7年 建設業における死亡災害①
いつもご覧頂きましてありがとうございます。
今回は、北海道労働局がHPで公開している北海道の労災事例についてご紹介いたします。
【労災事例】
令和7年1月 14時台
業種:建築工事業
規模:10人以上29人
事故の型:墜落・転落
起因物:用具
状況:
被災者は、高さ約2メートルの箇所の壁に石膏ボードを貼り付けるため、脚立の上から2段目の踏みさんにまたがって、地面に置いた石膏ボードを持ち上げた際、脚立から墜落した。
出典:北海道労働局(https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-roudoukyoku/home.html)
令和7年における労働災害発生状況(北海道労働局)
を元に一人親方団体 道民労災にて作成。
万が一、労災事故が起こった場合の労災申請に関して、ご不明点がありましたらお気軽にお尋ねください。
その他労務相談等お困りごとがございましたら、当団体運営の札幌・東京の社会保険労務士法人 Aimパートナーズ (aimgroup-sr.com)へ是非ご相談ください。
本日も無事故で一日を終えられますように。
- ■前の記事へ
- 吊り足場用部材を作業構台上に仮置き作業中、作業構台が倒壊して、構台上の作業者2名が被災
- ■次の記事へ
- 令和7年 建設業における死亡災害②